2010年05月31日
いくつ食べたかな

5月になってから
…出会ってしまった!このpino
レギュラーは、ゆらちゃんの好物
限定の文字に惹かれて買ってみた
で、虜になりましたっo(><)o
おいしい♪
いつまでの販売か知らないけど
売っている間は食べなきゃ
こんなのばっかり食べてて栄養の有るものを食べていないからマイコプラズマ肺炎になるんだ(´〜`;)
免疫力を高めるよう努力します(^O^)/
意識しなきゃ出来ないなんて、だめだめです
明日から6月!
ママでありパパであり一人の女性として頑張る。がんばれ!
と、気合いをいれpinoを食べよ(゜▽゜)
2010年05月31日
風知のスケジュール表

風知(ふうち)が自分から進んで書き出した
…1日のスケジュール
久しぶりに笑えた!でも感心した!
読みづらい(きちゃない字…)ので書きます
まず
6:15分(何故か分が書いてある)までにはおきる
↓
トイレへいく(快便なので)
↓
着替える
↓
朝ごはん(絶対に食べなきゃ歩けない)
↓
6:45に家を出る(今まではこの時間に歌いながらトイレ)
それでゆうま(従兄弟)の家へいく
↓
ゆうまと学校へいく
↓←なぜか勉強には触れず…
学校がおわったら、ゆうまんちか自分の家へかえる
↓
それでおわり
↓
これのくりかえし←この最後二行が風知らしい
4年生の割に漢字が少ない…
しかし最近は自立心が芽生え、自分から色々と出来るようになってきた
自ら考え、行動する
そんな力がつきました
子供は凄い!
たくましいです
パパが居なくて寂しいはずなのに頑張ってる
私の方が見習わなくてば!
風知いわくパパは月にいるから…と。
きっとパパが亡くなった事で強い男になれるように鍛えられているんだ
子供達は早く自立するであろう
わたしもその時に寂しくならないように
ちゃんと強く生きていこう( ̄▽ ̄;)
2010年05月30日
Sunday morning
日曜日を定休日にしてから
日曜日の朝は特別になった
Maroon5のSunday morning........
とってもいい歌で大好き
こんな風に想われてすごす時間はとってもhappness
とってもいい曲ですよ
まったりしたい時間に聞いてください♪
日曜日の朝は特別になった
Maroon5のSunday morning........
とってもいい歌で大好き
こんな風に想われてすごす時間はとってもhappness
とってもいい曲ですよ
まったりしたい時間に聞いてください♪
2010年05月29日
感謝
明日は母様のお誕生日

ずっと心配ばかり掛けてきた私をここまで見守ってきてくれて
応援してくれました
やはり母は偉大です
父はずいぶん前に亡くなり、女だけの家族でした
母はおっとりとした性格ですが過去は気にせず
我が道を自分のペースで進むそんな強い女性です
母を見てきた私は似ている
今、自分は子供達に背中を見られていると思うと
ドキドキしちゃいます
やばっ、見られていた。
知ってた?そんな事ばっかり。
長女は私を面白がって観察
気をつけねば・・・・・
おそるべし14歳
2010年05月28日
家族
我が家には猫が2匹同居しています
先輩猫の‘ねぎ’
後輩猫の‘ちょろ’
この‘ちょろ’は玉無しのオス
歩くたびにお腹のお肉がユラユラと揺れます

ねぎは女の子、7年前に保育園の目の前にある葱畑で出会った
我が家にきて数日してから
脱腸が判明
1ヶ月も入院して完治した
脱腸が治ってからはイキイキと猫らしくなった
ねぎは私に恩を感じているのか、とても忠実な子
私が帰宅すると必ず土間で待っててくれる
‘お帰り’といっているであろう(にゃっ)っと小さい声でお迎え
とってもかわいいっ

癒されます

寂しい夜も必ず近くにいてくれてゴロゴロ言ってくれる
お線香あげるときも足元に必ずいてくれる
動物はわかるのね。私の心理状態が。
いつもそばにいてくれる、ねぎちゃんです
2010年05月27日
おとなしい
かわいいネイルしてもらいました
今回はピンクフレンチ
らぶりぃです

シンプルもいいですねぇ
お気に入りです
さすが、ちいちゃん!
なんか、いい事ありそうだ
もうすぐ6月です
あまり好きではない雨が多いけど
気持ちを新たに前進ですっ

今回はピンクフレンチ
らぶりぃです
シンプルもいいですねぇ

お気に入りです
さすが、ちいちゃん!
なんか、いい事ありそうだ
もうすぐ6月です

あまり好きではない雨が多いけど
気持ちを新たに前進ですっ

2010年05月26日
だいすき
3Dめがねをかけて
みんなが同じ方向に向いて座っている姿を見るのが
とても面白かった
勿論、私が子供のころから憧れていたアリスの世界だから
映画も面白かった
子供の頃、何度もアリスの本を読み
アリスのエプロンドレスを着て(出張でパパさんがオーストラリアに行き
似た服を買ってきてくれた)アリスになりきり
アリスワールドを楽しんだ私
髪もみつあみにして、くせづけをしたくらい
あのアリスの国に行けなかったのが今でも心残り
笑っちゃうけど、あの頃は本当にあると信じていた
ホント、かわいかった・・・・・・
みんなが同じ方向に向いて座っている姿を見るのが
とても面白かった

勿論、私が子供のころから憧れていたアリスの世界だから
映画も面白かった

子供の頃、何度もアリスの本を読み
アリスのエプロンドレスを着て(出張でパパさんがオーストラリアに行き
似た服を買ってきてくれた)アリスになりきり
アリスワールドを楽しんだ私

髪もみつあみにして、くせづけをしたくらい

あのアリスの国に行けなかったのが今でも心残り
笑っちゃうけど、あの頃は本当にあると信じていた
ホント、かわいかった・・・・・・

2010年05月25日
観覧車への思い
のんきに出かけたお陰で渋滞にはまりながらも
何とか「みなとみらい」まで到達
グーグー鳴るお腹と共にビューティーエキスポ会場へ
ブース周りをしながら個性豊かな美容師を観察しまくった!
実に面白い
男性美容師は似たスタイルの人が多いのには驚いた
お腹の叫び声に負け早々に会場を引き上げてしまいました
・・・・・観覧車、乗りたかったぁ

電車に乗り中華街へ
騒ぐわが子を落ち着かせるため沢山美味しいお料理を・・・
これが今日の一番の目的なのか!
と、思うくらい、ゆっくり(普段は5分の早食い・・・)堪能した
スタッフと共に充実し、笑顔がいっぱいの幸せな時間でしたぁ

このショット・・毎回、撮ってしまう
何とか「みなとみらい」まで到達
グーグー鳴るお腹と共にビューティーエキスポ会場へ
ブース周りをしながら個性豊かな美容師を観察しまくった!
実に面白い
男性美容師は似たスタイルの人が多いのには驚いた
お腹の叫び声に負け早々に会場を引き上げてしまいました
・・・・・観覧車、乗りたかったぁ

電車に乗り中華街へ
騒ぐわが子を落ち着かせるため沢山美味しいお料理を・・・

これが今日の一番の目的なのか!
と、思うくらい、ゆっくり(普段は5分の早食い・・・)堪能した
スタッフと共に充実し、笑顔がいっぱいの幸せな時間でしたぁ
このショット・・毎回、撮ってしまう
2010年05月23日
もっきんどう
金曜日、『もっきんどう』で
パパの仲間と呑んだ
とっても皆あったかい
吉池の話しを沢山してくれた
姿は見えないけど一緒にカウンターで
ワインを呑んで真っ赤になって
…青ざめていたでしょう(−_−メ)
私は久しぶりに…ぽわわん(O_O)
酔った、泣いた、笑った
愛をたくさん溜め込んだ
苦しみは人を強くするか
打ち砕くかである
私はみんなに打ち砕いてもらい
強くなってる
また、感謝。
吉池の香りを忘れた私
忘れたくなかった
煙草を吸う時の仕草がすきだった
ゴールデンバットの草を唇からはらう時
指でぷぷぷっって
だいちゃん、が飲みながら真似ていた
みんな覚えていて嬉しい
2時間しか寝れなかった朝方
石垣の海で笑ってる吉池の夢を見た
2010年05月21日
お出迎え

じゅげむ入り口の花を変えました
とってもステキな色
今の季節は植物達が輝いてみえます
きっと
吉池も喜んでニコニコしているだろうなぁ
2010年05月20日
GIVE&GIVE&GIVEN&SHARE
私はとても人に恵まれているとつくづく思います
パートナーを亡くしてからより強く感じる
落ち込んでいる自分に
優しく心強い言葉をかけてくれます
最近、ふてくされている私は
きっと変な顔してる
仕事中はいつも通りらしいが
終わるとダメ顔
喜んでくれたり、笑顔、ありがとうという言葉に
私はパワーを頂いています
やっぱり笑顔がいいですね
始まりと思うのも自分。
も終わりだと思うのも自分。
そうだよね
これからも私はたくさんの人たちに出会い
みんなで幸せをSHAREしたい
2010年05月18日
ご機嫌な空
最近、ブログを更新していなかった・・・・
久しぶりに落ちまくっているから。
Happyな誕生日を迎えたばかりだというのに
なかなかパワーがでない
私を知っている方は珍しい・・・と思うでしょう
私もたまには落ち込むのです
さて、どうしたものか
どうやって復活したらいいのやら
答えがでません
ご機嫌な空を眺めていても泣けちゃうし
キレイな星を見てても
もっと泣けちゃう
もうちょっと落ちてていいかなぁ・・・
2010年05月11日
2010年05月10日
やぶはら高原o(^-^)o

行ってきました!
やぶはら高原へ
とーーーても
いいとこ。
オススメします♪
とにかく水が綺麗
癒されにどうぞ(^O)=3
2010年05月08日
凧まつり
浜松の凧まつりにいってきましたー
食べるタコだと思っていた私は
大きな凧にびっくりです

天気もよく
日に焼けてしまいました
どこへいっても知らない人からビールをいただき、
昼間から酔っ払ってしまいました
浜松市ではとても盛り上がっていて楽しかったぁ


祭りにはかわいい子供達が・・・・

かわいすぎっ

あとは。
うなぎパイの春華堂へ
すてきな、うなぎのオブジェもみつけた


食べるタコだと思っていた私は
大きな凧にびっくりです
天気もよく


どこへいっても知らない人からビールをいただき、
昼間から酔っ払ってしまいました

浜松市ではとても盛り上がっていて楽しかったぁ

祭りにはかわいい子供達が・・・・

かわいすぎっ
あとは。
うなぎパイの春華堂へ
すてきな、うなぎのオブジェもみつけた

2010年05月01日
5月はじゃんけん一発勝負
こんな感じでやっています



ちなみにスタッフ3人みんなじゃんけんは
とっても弱すぎっ

楽しみながらやっています