2011年07月30日

吉池との思い出


今日は波田の花火icon12

雨も上がりきれいに花火が見られそうです


長女、楓はさつきちゃんみえちゃんと浴衣を着て行きます
去年からこのメンバーで行くようになりました

私は・・・・
浴衣着たいけど

吉池と行った思い出が強すぎていけません

亡くなる3ヶ月前に家族5人で行った時の事が鮮明に覚えていて・・・

初めて行った吉池は最初で最後の花火になると言いながら
キレイだ、来て良かったと言ってました

子供達に自分との思い出をできるだけ残したいと言い
体調のよくない時であったけど出かけたのです

一緒に食べた焼きそばはおいしかったなぁ


椅子に座る吉池と手をつないで花火を見たのです
来年も一緒に見られるように願いながら

また今年も変らず花火はキレイでしょうね

  


Posted by じゅげむ  at 16:44Comments(2)

2011年07月27日

13歳、15歳、34歳のハローワーク

こんにちは、さつきです。
そろそろちびっこたちは夏休みが始まりますね。

yurikoさんのとこのkaede嬢も明日から夏休みだそうです。
受験生に夏休みはあるのかなぁ?

あたしはかれこれ20年前。(かなり前・・・icon11
その時から漠然と美容学校へ行こうとは思っていたのかな。

両親も理容と美容の仕事をしていて、とにかくその仕事しか
知らなかった無知な15歳でした。

小さいときから親の仕事をずっとみてきたからわかる事。
お昼休みなんてなくて
夜遅くまで働いて、
あたしたちと夜、ご飯を食べた記憶は
ほとんどなくて。。。
お休みの日も講習会に行っちゃって。

すごく大変な仕事。

けれど、だからわかる。
今まで育ててくれてありがとうと。

yurikoさんはkaede嬢に美容の仕事以外のことも世の中には
あるんだってことを知ってほしいのだそう。
その数多くの選択肢の中から選んでほしいのだそう。




kaede嬢も両親共に美容師。
きっと小さいときから親の仕事を見てきて
美容師になりたいといっているのかもしれない。

あたしと同じ状況だからこそ彼女に言えることは。。。
『今、急いで決めなくてもいいかな。 
高校に行って、文化祭の楽しさとか、
放課後と楽しさとか、色んなものを見て、
感じてからでもいいんじゃないかと。
できれば大学にも行ってみて、いろんな所から来る友達に
出会うのもいいかな。
それでも美容師になりたければ、なってもいいかな。』

13歳のハローワーク。
自分の道は自分で決めていいから。
選択肢はいっぱいicon12

さてさて15歳のkaede嬢はどんな34歳になるのでしょうか・・・

たのしみですface01

がんばれ、受験生icon14  


Posted by じゅげむ  at 16:00Comments(0)

2011年07月26日

くりちゃん

こんにちは、さつきです。

先ほど突然じゅげむの駐車場に舞い込んできたicon12



種類はわからないけど、まだ飛べないちっちゃなひな。
一生懸命に母鳥が餌を持って探している。

けれど・・・
この子は飛べないし、キャッツたちも巣を探してみたけど
どこなのかわからなくて・・・icon10

とにかく保護しなくちゃということで。

そして、不思議!!!
なぜかじゅげむには鳥小屋があるんですよ。

これはもしや 運命なのか。

早速、綿半へいき巣と餌、そして吸入器を買ってきました。

ピーピーいいながらお水を飲んでます。

かわいいicon06

名前は『くりちゃん』です。
じゅげむに今いますよ。
よろしくです。  


Posted by じゅげむ  at 16:29Comments(0)

2011年07月25日

Tシャツ

こんにちは、さつきです。

今日yurikoさんから吉池さんの形見として
こちらをいただきました。



このTシャツ、すごく懐かしい・・・

一緒に働かせていただいた時によく着ていたな。

よーく見るとカラーのシミが。

それがつい最近のような気になってしまうのは私だけじゃ
ないはず。

吉池さんが残したものは沢山。
あの頃の一言、一言。
今の私があるのも、人として、美容師として、吉池さんと出会えたから。
ありがとうございます。

そして、今も私達は日々の生活の変化の中でもそれぞれに
吉池さんと共に生きている。

時々立ち止まってしまうときに考える。
吉池さんならどう言うんだろう?

とりあえず優しくふっとわらうんだろうな。  


Posted by じゅげむ  at 18:35Comments(0)

2011年07月23日

女の60分

こんにちは、さつきです。

今日は土曜日。
いつもより忙しいキャッツサロンです。

土曜日は学校がお休みicon12
ねっ、、、今はお休みなんですよね。

真ん中キャッツは土曜日の半日授業がとても楽しみでしたけどface01
給食がなくて早く帰れるのが楽しみで。
急いで帰って、『女の60分』をみるicon12
これが土曜日。これぞ土曜日。

『女の60分』・・・
今考えると不思議な番組。
懐かしい・・・。


今は土曜日お休みが当たり前。
今日も朝からちびっ子達がご来店face01



これはちびっ子カットの必需品です。
アンパンマンで心を開いてicon12
ミニカーで気を紛らわしてface01
最後に『いい子にしていたらビー玉あげるよ』

これでちびっ子達もいい子でカットさせてくれますicon12
泣いていたちびっ子も
『ビー玉はお口に入れないってお約束だよ』
約束して、にっこりface02バイバイ。

これから午後もちびっ子がやって来ます。
小学生なので九九対決でもしようかな・・・  


Posted by じゅげむ  at 13:21Comments(0)

2011年07月23日

りんごフェス

今年も開催されますね~face02

りんごフェス!!


去年みんなで飲んで、騒いで・・・・
私はテントでシュラフに包まれてレゲエを聴きながら眠りましたぁ

心地よい時間です


今年も行きますicon09
ちび達を連れて。

私が何をどう楽しいのか
音楽の色んな楽しみ方を知って欲しい


大人って、わかんなぁい

そう思うかも?



スチャダラも来るし

たのしみぃicon06  


Posted by じゅげむ  at 09:27Comments(0)

2011年07月22日

ひまわりパート4

こんにちは、さつきです。

今日は、ひまわりレポートの4回目face01
駐車場の1画に植え替えました。
これから更に成長が楽しみface02



手前のまだまだちっちゃい芽がひまわりです。
奥にもお花を植えましたface02

ひまわりはたぶん9月くらいにならないと花が咲かないので
今は違うお花で楽しもうと。。。



原発とか 放射能とか 毎日ニュースを観ると
必ず耳にします。
来年はこのひまわりのジュニアたちが福島で
花開くことを信じて。
そして、安全な農地が再びできると。

mieちゃんがこの前書いてくれた習字。




毎日の生活の中で、小さなことでも必ず大きなことに
結びつくんだface02
  


Posted by じゅげむ  at 13:40Comments(0)

2011年07月20日

ちびゆみちゃん


モテコ8月号のモデルさんicon12



ボブスタイルからのチェ~ンジicon06
やわらかパーマのらぶりぃヘアー

暑い!短くしたい!スタイリングが簡単で!という方
かわいいショートスタイルお勧めですface05  


Posted by じゅげむ  at 17:58Comments(0)

2011年07月19日

任務、海の日の巻

こんにちは、さつきです。

昨日は海の日。
あたくしたちキャッツは個々の活動に励みましたface01


ルイ姉さんことyurikoさんは家族でプールに行って、
家族時間と小麦色の肌をゲットしてきたみたいです。
日焼けして、健康美女になっていますicon06


まん中っ子の私は先週、早々と海にはいってきたので・・・

木曽の阿寺渓谷へ行って来ましたicon12
去年も行って、お気に入りの場所。

緑の木々の中にエメラルドグリーンの水。
とっても冷たくて、マイナスイオンたっぷりface01



    ↑入ろうか思案中のあたし。

結局、足しか入れずに。
美顔水という名の湧き水をゲットしてきました。

帰りは温泉によって、更に美肌効果バッチリicon06


そして、末っ子キャッツのmieちゃんは・・・



海です。やっぱり海の日だから。。。
遠くには富士山までicon12

駿河湾、三津海岸へ。1泊2日の旅行です。
なんやら海の幸をたらふく食べてきたり・・・


    ↑mieちゃんではなくて友達です。

海を眺めたり・・



水族館へ行ったりして・・・

そして、たくさんのお土産をゲットしてきてくれましたicon06

3人とも海の日をそれぞれに楽しんで、
ステキな思い出をゲットしてきましたface02  


Posted by じゅげむ  at 16:02Comments(0)

2011年07月18日

吉池のBirthday


今日は吉池の誕生日

生きてれば海に行ってお祝いだったんだろうなぁ

海の日といえば海に行く。単純だけど海のない長野にいると、行かなきゃ!となる

なので子供達とプールに来ている
ちょうどいい天気o(^-^)o

大勢の人達がまわるマワル…

夏です!

暑いけど楽しもうっ
  


Posted by じゅげむ  at 12:15Comments(0)ふぁみりー

2011年07月16日

本日の任務 7月16日の巻

こんにちは、さつきです。

今日はキャッツのお仕事によりゲットしたものです。


とくべつらしいです。

すてきな絵画をゆら画伯よりいただきました。

ゆら画伯はつも絵やお手紙をくれます。
去年はゆらという文字しかわからない(あとは記号にしか読めないicon10)手紙をくれたのに。
今年はしっかり『さつきちゃんへ』

いつもありがとう。
いつも喧嘩ばかりしているのにね。

ちびっこの成長楽しみですface01

  


Posted by じゅげむ  at 18:52Comments(0)

2011年07月15日

本日の任務

こんにちは、さつきです。
今日も暑いです。

キャッツ達に新たな任務が舞い込んできました。



日差しがとにかく強い!!
それを防ごうと階段によしずを取り付けるface01
ルイ姉さんが今日に限ってミニスカートじゃないのが残念・・・

レイディしかいないので身長が足りない



だからこんな不安定な場所に乗って・・・

そこへステキな王子さまが登場icon12



オージェイズの若尾王子icon12
これで強烈な西日からは守られるface01

で、暑かったのでmieちゃんが最近購入した



ガイガイとまわす私。


本日のキャッツが盗んでゲットしたのは
涼しい日陰とおいしいかき氷でしたface02

  


Posted by じゅげむ  at 16:17Comments(0)

2011年07月14日

ちっちゃい、ちっちゃい

生後2日目!

ちっちゃい頭、手足




写真ではわかりづらいけど、ホントちっちゃい
新しい命の誕生です

妹の子供に続き、またまた新生児に会えることが嬉しいface06
ネコみたいな泣き声が新鮮

男前!りっぱな眉毛
絶対に細く手入れしちゃダメだぞ


みんなに愛され、たくましく優しい男の子になるといいなぁ


ちなみに産んだのは私ではありませんので、あしからずicon06  


Posted by じゅげむ  at 16:44Comments(0)

2011年07月13日

お習字



こんにちは、さつきです。

mieちゃんがとある本の中から心に残った
ステキな文章を書いてくれました。
しかも 拇印つきでface03
なぜ?拇印???


一番年下(あたしと10歳も違う)なのになぜかいつも
・・・?ってことをして、あたしたちを
驚かせます。

友達のお餞別にこけしをプレゼントしたり。

数えがげればいろいろと。。。


それに比べればyurikoさんは
・・・!!!!ってことをして、あたしたちを
驚かせます。

どんな事で驚くは・・・ 本人に聞いてみてくださいicon10
あたしの口からはとても、とてもicon10


【小さなことも誠実に行えば
 大きな幸福に結びつく】

あたしたち一人ひとりは頼りないかもしれないけれど
3人集まれば、最強のキャッツになれるんだなicon12

  


Posted by じゅげむ  at 17:20Comments(0)

2011年07月12日

絵本美術館でブライダル

今日は次のブライダルの打ち合わせの為、穂高まで行ってきましたicon01

有明にある「絵本美術館 森のおうち」御存知ですか?
って、私も初めて行ったのですが・・・・

ステキなところicon12

そのまんま!森の中!
絵本がいっぱいあり、ステキな美術館icon12
大人にも子供にもおススメです

図書室もあるので子供連れでもゆっくりじっくり絵本を楽しめると思います



マイナスイオンたっぷり!木陰は涼しくて気持ちが良いです



人前式スタイルです。証人は招待された皆様
証人の皆様の前で新郎はもう一度新婦にプロポーズをします

二人が選んだ絵本に誓約書が書かれているので、署名をして誓い合いますface06
絵本美術館ならではの結婚式ですねface05



デートで行くもよし、家族で行くもよし!
是非、出かけてみてください^-^


私は、幸せお二人のお手伝いを、幸せ頂きながらお支度させて頂きますface05  


Posted by じゅげむ  at 16:54Comments(0)

2011年07月12日

ひまわりパート3

こんにちは、mieですface01


梅雨も明け、連日の暑さの中、
じゅげむのひまわり達は
順調に成長しております☆

1日に3~4cmは伸びるという、驚異的スピード!



水と太陽の光をいっぱい吸収して、
空に向かってぐんぐんと♪


ひまわりは小学生のときからすきな花
理由は単純。
ただただ、上を見て真っ直ぐに。
茎は太くなって、大きな花がニッコリスマイルicon01

そんな姿が憧れなのです



末っ子キャッツも
負けてはいられませんicon21

  


Posted by じゅげむ  at 10:40Comments(0)

2011年07月11日

笑えるノート

2人が面白い物を用意したので・・・・
紹介しちゃいます

その名も「おとりよせノート」←漢字を使わずひらがなface07




この小学生の書いたようなタイトルにまずは笑えた!

開いてみて、もっと笑えた・・・・・



いきなり部訓

一、ワケアリ商品は決して取り寄せない。←これがモットーらしい

一、送料をケチるな。←そのわりには芋ケンピの送料は高い!とご不満な2人だった

一、ロールケーキ、プリンは取り寄せるな←近くに美味しいのが手に入るからとの理由


そして取り寄せた商品の納品書、領収書、パンフレット」
などなどのデーター書類←ちゃんと貼り付けてある。と、コメント、そして☆☆☆☆☆五つ星満点での評価

ちなみに最中は★★★
芋ケンピは ★★半分(二つ半)
ブルーシールはまだ食べ終えていないので未評価

結構きびしい採点、辛口な2人



最中のコメント

安い。だけっ!


おすぎとぴーこのような2人のこれからのやり取りが楽しみだ

毎回配達してくれる佐川の兄ちゃんもきっと次は何かを気にしているはずだ


  


Posted by じゅげむ  at 15:18Comments(0)

2011年07月11日

楽しいがいっぱい


暑い日が続きますicon11

皆さん、夏バテしていませんか?


土曜日仕事が終わった後じゅげむでビアガーデンをしましたface02

飲み仲間が持ち寄りで集まりワイワイとicon06



暑い一日だったのでビールがおいしいオイシイ


今月、結婚するカップルもいたので幸せな気分のおすそ分けも頂いちゃいましたぁface05

気の合う仲間とおしゃべりしながら飲むって楽しいですね

家族が増えて少しづつメンバーも変っていくのが楽しみ

今度の飲み会は、乳飲み子がいたりして!?icon12


楽しいがいっぱいの夏が始まったface01  


Posted by じゅげむ  at 11:16Comments(0)

2011年07月09日

ひまわりパート2

こんにちは、さつきです。
昨日の夕日 すごくキレイでしたface01

先日mieちゃんが報告したひまわりプロジェクト
ついにじゅげむでは芽がでましたicon12



大きくなって たくさん種をつけて 福島に届けたいです

今日はハイビスカスも咲きましたface01

じゅげむにはキャッツたちも含めてお花がたくさんです(笑)

すみません・・・face03

  


Posted by じゅげむ  at 09:12Comments(0)

2011年07月08日

★いくつ・・・?

こんにちは、さつきです。
店先のハイビスカスがもう少しで開くのが楽しみです。

昨日のお取り寄せ、早速meiちゃん食べてみましたicon12



シークヮーサー味を食べたmieちゃん
★★★★☆
『爽やかさが暑さを忘れさせてくれましたface01

さとうきび味をあたしはいただきました。
★★★★☆
『目を閉じれば目の前に広がるさとうきび畑face01

yurikoさんはマンゴ味を。
★★★☆☆
『さっぱり、おいしいface01

と言う訳で じゅげむの社員旅行は沖縄に決定icon12
相変わらず単純なキャッツたち

いやいや、どうせなら海外にこうよicon12

じゃあ・・・グアムかサイパンあたりのビーチへでも行ってのんびりする?

いやいや、せっかくなら行ってみたい所にしようよicon12

じゃあ・・・カリブ海、カンクンビーチへ行こうじゃないのicon12

と言う訳で ただ今キャッツアイはカンクンビーチへ向けて、暑さに負けず頑張っていますicon14

アイスクリーム1個で夢が膨らむ、膨らむキャッツたち。

余談だけど、暑さに負けないようにステキな扇風機もあります。
これ、お歳はおいくつでしょうか?
三十路をすぎたあたしよりもお姉さんなはず・・・face08



いくつになっても自分の仕事ができる、
この扇風機のように
あたしもずっと自分の仕事、自分にしかできない仕事を
していこうと改めて感じました
  


Posted by じゅげむ  at 14:34Comments(0)