2010年09月10日

コトバ

今日は帰るのが遅くなった



そんな日は必ず末っ子ゆらちゃんが

冷蔵庫の陰から、ばあっ!と私を驚かして迎えてくれる

が、今日はない・・・・!


・・・・・zzz残念。テレビを観ながら寝ちゃってましたface04


吉池を迎えるのも同じだった


毎回ゆらちゃんの脅かしに大げさに応えていた

ばあっ!が無い日は残念そうにしていた


なんだ。寝ちゃったんだ・・・、って。

でも、その後ちゃんと


ママが起きていてくれたからいいやぁface05って
ニコニコしながら言ってくれてた


けんか?して一日口を利かない日もあったりしたけど
仲良しでしたicon06


コトバに出して気持ちを伝えるって
ホント大事



子供に対してもちゃんとありがとう
ごめんね、伝えます


吉池に報告しなくてはいけない事たくさんあるんだ

亡くなってからもうすぐ1年



末っ子ゆらちゃん、字も読めるようになり、玄関の鍵が駆けれるくらい背が伸びた


風知は、頑張って自分でなんでもやると努力をしている

楓は苦手な数学一生懸命


・・・・・・私は

彼が残した子供達と幸せに生きていけるよう

幸せ発見探しの日々

ベットに入ってから泣くのをやめたよ



泣いてちゃ悲しむよね



ちゃんとコトバで吉池に伝えなきゃ




  


Posted by じゅげむ  at 22:00Comments(0)yuriko

2010年09月10日

コウモリ

こんばんは。サツキです。

突然ですがコウモリって鳥ですか?それとも哺乳類?
だれかぜひ教えてください。



なぜかお店に迷い込んだ1羽?1匹?のコウモリ。

ギャーギャーicon10騒ぐMIEちゃん。普通の女の子の反応だよね。
かわいいicon06と近寄るYURIKOさん。普通って言葉、当てはまるような方じゃないからね。
騒ぐMIEちゃんをケラケラ笑うあたしface02反応がかわゆいんだもん。
そんな私たちを知ってか知らずか、すやすや眠るコウモリ。

YURIKOさんは『放し飼いにしよう』と提案。
あたしはあたしで『話し飼い』だと思い込み
毎朝『コウモリさん、コウモリさん、おはよう。』っていうものだと思いface03
みんな失笑face07

夕方、無事に捕獲成功。
夕焼けの空に羽ばたいていきました。
『コウモリさん、さようなら。』
『ありがとう。』ってね。

  


Posted by じゅげむ  at 18:38Comments(1)じゅげむのひみつ@@

2010年09月09日

残された物 者


我が家には吉池が残した物が数え切れない位あります


家そのものがそうです


吉池が亡くなって数ヶ月間は家に居ると安心感があった



でも今は


とても辛いです


居るはずの人がいない


話が出来なくなってもうすぐ一年



来月、お墓に入ってしまいます




千の風になってじゃないけど
吉池はお墓でじっとしている人ではないと思う

今は何してんだろ?
亡くなるとどうなっちゃうんだろ?

19日に散骨をしてきます
彼が一番楽しんだ海です

きっと喜んでくれるはず
私がそう思いたいだけかもしれないけど

何かが私を動かしています

不思議


彼のお骨を見ると
彼の体がなくなった時を思い出す

体に触れる事が出来なくなった瞬間だった


末っ子だけを連れて骨だけになった吉池を見たときは
起っていられなかった


今、自分がこんなにたくましく生きているには

彼の全てを見てきたからだと思う

  


Posted by じゅげむ  at 21:30Comments(0)yuriko

2010年09月09日

恐れられる顔

じゅげむには子供に恐れられている顔が幾つかあります・・・


一番怖がられるおじさん




持っている木の棒には髪の毛が・・・・


2位 鏡の上に居る、でっかい顔



このセット面では絶対にカットさせてくれない


3位 カウンター(入店してすぐ子供を泣かす)の面



はじめて来た子供は必ず後ずさり・・・・


4位 シャンプー台前に上から子供を見つめる面



子供の目線で見ると相当不気味


以上が、じゅげむを代表する

子供が泣くアイテム


慣れてくる子も居ますがたいていの子は
じーっと見ながら、大回りをして通ります


しかし、撤去せず。  


Posted by じゅげむ  at 15:19Comments(0)じゅげむのひみつ@@

2010年09月09日

はじめまして、

こんにちは。

4月から新しく入りました

塩原 みえ デス



入って、感じたこと。


じゅげむに関わるすべての人が
温かい ということicon12


10年以上のお店に、突然入ってきた私に
いろんな話をしてくださる
お客様。スタッフ。


日々、感謝です。



そして何より、
じゅげむには、ビックリする物がたくさん!!


このじゅげむの看板の裏、扉らしいデス、、


5ヶ月目にして、初めて知りましたface08
どうなっているんでしょうね、、、
閉まっている所、見た事ありませんicon10


私のじゅげむの日々は、
感謝と驚きばっかり!!


今日も何か新発見を探しながら
1日がんばりますicon14






  


Posted by じゅげむ  at 10:40Comments(0)じゅげむのひみつ@@

2010年09月08日

たのしもう

寒かった・・・・

雨が降って


静かな一日



なんだかパッとしない日でした。


これから一雨ごとに冬が近づいて来るのですネ



今年の冬は、長く感じそう

さむくて寂しくなる


心細くて寂しくなる


だから!



今年の冬はボードをやろう!
何か楽しみを作ってあそぼicon12

子供と一緒に。たのしもicon06


じゃ、ボードを新調しなきゃface05  


Posted by じゅげむ  at 21:11Comments(0)yuriko

2010年09月07日

ともぞう&ちびまるこ


友蔵と、ちびまるこface08


似てません?





しかも、身内ですicon10

叔父&姪


ハゲと姪っ子に呼ばれている義兄

教育がなっていなくて・・・・すんませんicon11  


Posted by じゅげむ  at 17:09Comments(0)yuriko

2010年09月06日

言霊


私は瞑想する時間を取り始めました


瞑想自体よく理解しないまま始めたので

瞑想って?と聞かれても上手く答えられませんが


とにかく始めたのです



吉池からのメッセージを何でもいいから欲しくて
始めましたが、まだ良く分からない


直接、吉池からのメッセージをもらっていない私は

なんで?


他の人からは、吉池さんが夢に出てきて笑っていたよ

とか 

うまくやってるから心配するなって言ってた

とか、聞くのだけど一向に私には何もメッセージがないの




がんばってるね。

ちがうでしょ、それは!

ぜんぜんっ!なってない!

いいぞ!いいぞ!


・・・・・・何でもイイのに何で私には?

いつか私にも何か言ってきてくれるのだろうか?  


Posted by じゅげむ  at 22:03Comments(0)yuriko

2010年09月06日

らったいませ〜


久しぶりに月曜日がお休みに(ノ><)ノ

妊婦Mama妹と諏訪へぶらぶら



美味しいカレーを食べたくて

らったいませ〜!と流暢な日本語で迎えてくれる

モティマハーに行きました♪


美味しいですよぉo(^-^)o

お勧めですっ
  


Posted by じゅげむ  at 17:10Comments(0)スタッフの楽しみ☆^-^☆

2010年09月05日

嬉しかったり寂しかったり

今日は定休日でしたが

午前中だけ仕事



結婚式に出席するお客さんのセット2名と
お友達からの紹介で新規の方icon12

ご紹介、嬉しいです
ありがたいですface06

気に入って大切な友達を紹介して頂ける
うれしいの一言ですicon06


暑い一日もなんとか終わり
静かな我が家


外は虫の声

秋を感じます


そして手にはエビス様

今頃みえちゃんも飲んでいることでしょう


子供が寝てしまうとホント静か・・・・
話し相手は猫のねぎちゃんと、ちょろ。


パートナーが居る方
たくさん話をしてくださいね

話を聞いてあげて下さい


愛おしく感じたらギューと抱きしめて
気持ちを伝えましょう


感謝の言葉、言いましょう

そして
絶対に嘘はついてはいけません


喧嘩してもちゃんとごめんねを言いましょう
そして、許しましょう


相手を思いやる気持ちを忘れずに末永く幸せにしてあげて下さいface05

一緒に居る時間は大切です  


Posted by じゅげむ  at 21:30Comments(0)yuriko

2010年09月05日

何みそ?

こんにちは、サツキです。
暑くて食欲がない。
こんな時はホルモンでも・・・と思って
『俺の太陽』へ

ガッツリいただきました。
そして



頂いちゃいました。
ぶたちゃんのみそ。 そう、 脳みそです。
このあとなんと
刺しでも食しました。
食感は白子みたい。おいしいの。
ちなみにこれは右脳。
芸術的センスがアップすることを期待しつつ
これからBBQへ行ってきます。
お肉食べて残暑を乗り切らなきゃ。   


Posted by じゅげむ  at 10:11Comments(2)さつキッス

2010年09月04日

じゅげむの今日



今日も、じゅげむは笑いの絶えない一日でした


お客さんとの会話

スッタフ同士の会話


一日中、笑顔で過ごせます


心の中のモヤモヤも忘れていられます



仕事が楽しいなんてホント幸せですね



吉池が同じ気持ちで最後まで過ごして居たのが最近わかりました


腹水が溜まり辛かったのにお客さんの前ではすごく

楽しそうに過ごしていたから・・・・



私なんてすぐ泣いちゃう


泣いちゃダメって思うんだけど涙がポロポロ出てきちゃう

私が泣いてちゃだめですネ


お客さんだってホントはじゅげむに来るのが辛い方だって居るのに・・・・



涙以上に笑顔を与えてくれるのが

じゅげむです



そんなじゅげむが私は大好きですicon06





  


Posted by じゅげむ  at 21:44Comments(0)おきゃくさま♪

2010年09月04日

ロッタちゃん


じゅげむのロッタちゃん

いつも同じ場所にいます




鳴かず、動かず、糞もしない。


ずっと、じゅげむを見守ってくれているのです


子供がロッタちゃんに気がつくと

触りたがりますが、無理です


棚の上に居るので私にも届きません


逢いに来てねicon12  


Posted by じゅげむ  at 12:36Comments(0)じゅげむのひみつ@@

2010年09月03日

ブログを見て


<このドアを>で


暇だとボヤイタ私


今日、ブログを見て来店して下さった方がぁface05

うれしいですicon12

ありがとうございました♪

素直に来て頂きたい私の気持ちが伝わったんですね

正直に暇だと発表してよかったface06


新しい出会いに感謝です

そしてその出会いを大切にしていきますface06


またこれからも、たくさん訪れる出会いを楽しみにしています  


Posted by じゅげむ  at 21:24Comments(2)おきゃくさま♪

2010年09月03日

おじいさん


じゅげむにある存在感ありありの

床屋いす


とっても古くておじいさんみたい


大きくてたくましいface05


推定年齢54さい

大勢の方が座ったいす




たまに、子供の相手をしてくれています


座り心地がよく落ち着きます


座ってみてくださいicon06  


Posted by じゅげむ  at 16:46Comments(0)じゅげむのひみつ@@

2010年09月02日

意味のある試練

去年の今頃


吉池は日に日に弱っていた

ただ側で見守る自分が無力に感じ、

やり切れない思いでした


もうすぐ死んでしまうパートナーに何ができるのか
そんな事ばかり考えた 

彼に託された仕事をひたすらやっていた

医師に昼間も側に居られないかと言われたが
彼の思いを尊重し、私は仕事をした


正しかったのか、たまに思う


弱っていく吉池を見ているのは正直、辛かった
もっと、一緒に居れば良かった

今、そう思う


吉池が気にしていたじゅげむに来てくれる人々は
私が独りで仕事をしている姿を見てどう感じたんだろう

来店する方、みんな悲しんだ
泣いて、帰っていかれた

一番、辛い時期だった


乗り越えて今があるのだけれど

今が一番しんどい


また、今を乗り越えなきゃいけないんだね


  


Posted by じゅげむ  at 21:52Comments(0)yuriko

2010年09月02日

このドアを

今日、暇でしたface07


このドアを開けて欲しい!









ぜひ、じゅげむに来て頂きたいface06
後悔はさせません!

来てよかったぁ♪と思って頂ける様させていただきますicon06

3人で心よりお待ちしておりますicon12

予約の際にナガブロを見てと言って頂ければ
20%オフになります


宜しくお願いします^-^  


Posted by じゅげむ  at 15:48Comments(0)yuriko

2010年09月01日

酔ってる

今日、感じたこと


日々人間は成長している事です



他人の意見

他人の目



そして

自分の気持ち




やはり自分の気持ちをしっかりと持っている人は

なんか、強い。


私は精神的メンテナンスがなっていなかった
今も。きっと。


自分ではああしよう、こうしようと決めても
他人にちょっと何か言われたりすると

すぐ、へこむ


で、体中がおかしくなる


絶好調になったり
どん底まで落ち込んだり・・・・


みんな、そうなのかもしれないけど

自分は最近、激しいなぁ。


そんな時、いつも救いの手が私にはあるの


だから、幸せなんですね


またまた

感謝です



今、私を支えてくれている身近なふたり

いちばん長く一緒に居るスッタフなのかな


私のすべてを見ていて受け止めてくれてる


ありがとうface06  


Posted by じゅげむ  at 22:25Comments(2)yuriko

2010年09月01日

50万円

9月のイベント


5000円以上の方にスクラッチカードを宝の壷から一枚引いていただきますっnpo02


一等・・・50万円

二等・・・1万円

三等・・・三千円

四等・・・500円

五等・・・100円

くじらの絵が一個でたら7万円か宿泊券face06




スタッフはとても楽しみにしています

ラッキーな気持ちになる方がいっぱいになったらいいなぁicon06


  


Posted by じゅげむ  at 10:02Comments(0)じゅげむイベント